Harmon-SP TAGO STUDIOxMOONDROP

フジヤエービック

 
NEW

Harmon-SP TAGO STUDIOxMOONDROP

商品コード:
200000072438
販売開始日:
2025/08/09
モデル
TAGO STUDIOコラボ
TAGO STUDIO x MOONDROP XTM-3DD-TG 3DD カナル型イヤホン
《TAGO STUDIO TAKASAKI》
今回の出会いは、音楽へのひたむきな情熱がきっかけとなりました。 TAGO STUDIO を主宰する作曲家・音楽プロデューサーの多胡邦夫氏は、常に「音楽本来の姿を忠実に届ける」ことを信条としてきました。 その思想は、MOONDROPが追求する音の美学と忠実性の共存という理念と、自然に響き合いました。 互いに音の真価と芸術性を信じる者同士が出会い、 感性と技術が交錯した先に、今回のコラボモデルは誕生したのです。

楽器の素材で、音楽を奏でるオーディオへ

革新的な特許取得済み「和鳴」はXTMシリーズの象徴ともいえるモデルで、独自の音響構造を採用し、3基の10mmフルサイズ・ダイナミックドライバーと4つのチャンバーを、極めてコンパクトな筐体に収めることに成功しました。 「和鳴」は3基の異なる特性を持つ10mmフルサイズ・ダイナミックドライバーを採用し、それぞれに最適な音響構造を割り当てることで、各ユニットが持つ性能を最大限に引き出す設計を実現。水月雨の高度な技術によって、この複雑な音響システムが成立し、限られたサイズの中で驚異的な音響パフォーマンスを実現しました。

XTM Series クロスオーバー技術シリーズ

MOONDROP が次なる挑戦として打ち出す「XTM」シリーズは、これまでの定番ラインとは明確に一線を画す、先鋭的なIEMコレクションです。 未踏の技術や独自の音響アプローチを積極的に取り入れ、ブランドの従来のスタイルにとらわれない新しい表現を追求。クロスオーバー設計という名にふさわしく、ジャンルや概念を越境しながら、かつてない構成・個性・音楽体験を持つモデルたちを次々に世へ送り出します。

XTM-3DD:Harmon-SP 10mm フルサイズ3DD搭載・「 4チャンバー・クロスオーバー」設計

Harmon-SP は、XTM シリーズの象徴ともいえる革新的な特許取得済み音響構造「3DD」を採用 3 基の10mmフルサイズのダイナミックドライバーと4つのチャンバーを、極めてコンパクトな筐体に凝縮することで、これまでにない音響性能を実現しました。 従来のマルチダイナミック構成が小口径ユニットの多数配置に頼るのに対し、「Harmon」シリーズでは、3基の異なる特性を持つ10mmフルサイズ・ダイナミックドライバーを組み合わせ、それぞれに最適化されたチャンバーと音響経路を割り当てることで、各ユニットのポテンシャルを最大限に引き出す構造設計を採用。 水月雨は「Harmon」シリーズにおいて、 極めて高度かつ複雑な音響システムの構築に挑み、 常識では困難とされるサイズの中に、精緻なドライバー構成を奇跡的に実現しました。限られた空間に凝縮されたこの革新的な設計は、圧倒的な音響パフォーマンスと、濃密かつ豊かな音楽表現の両立を叶えます。

Al-Mg 合金ドーム複合振動板 10mm 中高音域ドライバー

ハイエンドのイヤホンやスピーカーの高音ユニットにも広く採用されているAl-Mg合金製ドーム振動板を採用。伸びやかで透明感のある高域再生と、微細なディテール表現を両立します。 さらに、柔軟性に富んだコンポジット・サスペンションエッジにより、非線形歪みを効果的に抑え、豊かで厚みのある中域再現を可能にしました。 フルサイズの内磁型磁気回路にはN52ネオジムマグネットを搭載し、軽量なCCAWボイスコイルとの組み合わせによって高効率な駆動系を構築。振動板のポテンシャルを最大限に引き出します。

デュアル10mm低音ドライバー 標準的な水平対向配置

MOONDROP 伝統の水平対向デュアルダイナミック構造を踏襲し、2基の10mm大口径ダイナミックドライバーを精密に配置。 磁気回路の効率を高め、ダイナミックレンジを拡張しながら、非線形歪みを効果的に抑制します。 各ドライバーにはN52グレードの内磁型磁気回路とOFC(無酸素銅)ボイスコイルを採用し、さらに高柔軟コンポジット・サスペンションエッジを備えた振動板により、力強くも歪みの少ない豊かな低音再生を実現しています。

トップクラスの音響設計と開発力が結集 高度な音響構造のもと、圧倒的な再現力を実現

音響構造が複雑化するほど、設計精度とチューニングには極めて高い専門性が求められます。 MOONDROP は、先進的な音響解析設備とFEA(有限要素解析)システムを完備し、熟練の音響エンジニアと豊富な実績を持つ設計チームが緊密に連携。それにより、Harmon-SPにおいては、構造の複雑さを凌駕する精密な音響制御と、卓越した再現性能を両立。

フルサイズ3DDでも精確な周波数特性を実現 TAGO STUDIO と磨き上げた、音の美学

複数の大口径ドライバーを用いながら、特にHRTF(頭部伝達関数)に基いたTarget Responseを精密に実現するのは、非常に難度の高い挑戦です。少なくともこれまで、その完成形を提示した例はほとんどありません。 Harmon-SP は、B&K 5128 測定器に基づいたVDSF Target Response に極めて高い精度で追従する周波数特性を実現さらに、TAGO STUDIOとの共通理念をもとに、サウンドチューニングを細部まで調律。標準版とは異なり、より包容力に富んだ音色を生み出しています。

熟成されたダイナミックドライバー技術が生む マルチBAやハイブリッド型を凌駕する、超低歪み再生

熟練の製造技術によって生まれた高性能ダイナミックドライバーは、一般的なBA(バランスド・アーマチュア)や小型静電型ユニットに比べて、圧倒的に低い歪み特性を誇ります。 Harmon-SP は、独自の特許構造とMOONDROPの高度な音響チューニング技術の組み合わせにより、他の多くのマルチドライバーイヤホンを大きく上回る超低歪み性能を発揮。 標準音圧(1Pa)下において、全帯域での非線形歪率は0.1%未満に抑えられており、極めて高い忠実度を実現しています。

全帯域での正確な位相制御

物理構造と回路設計を統合したハイブリッドクロスオーバー調整において、MOONDROP (水月雨)は豊富な経験と確かな実績を築き上げてきました。これまでに数々の高性能モデルを世に送り出してきたそのノウハウを結集し、Harmon-SPでは、新たに開発した特許構造を採用。その結果、全帯域における正確な位相整合を実現。マルチドライバー構成にありがちな帯域間のつながりの不自然さを感じさせない、極めて一貫性のある自然な音場を創出します。

新たな特許技術に基づく 複雑な音響構造の量産化を実現 業界トップクラスの3Dプリント供給業者と提携

XTM-3DD の複雑な音響構造は、極めて高い製造精度と安定した量産品質が求められます。 水月雨は、業界トップクラスの3Dプリント供給業者「ハイガー」と長期的な戦略提携を締結。高精度DLP-3Dプリント技術の継続的な改良により、エンジニアの革新的な設計思想を、量産レベルで具現化する環境を確立しています。

主な仕様

ドライバー構成
10mmAl-Mg 合金複合振動板·中高音域ドライバー
10mm 水平対向低音域ドライバーx2
再生周波数帯域
9Hz-60kHz
感度
119dB/Vrms(@1kHz)
インピーダンス
7.5Ω+15%(@1kHz)
全高調波歪
THDs0.1% (@1kHz.94dB)
コネクター
0.78mm2Pin 凹型
プラグ
4.4mm バランス接続プラグ
3.5mm ステレオミニプラグ (着脱式)

買取金額

  基準査定額 買取のみ10%UP 下取は15%UP
新品同様 ¥25,000 ¥27,500 ¥28,750

中古商品の状態表記について

ランク表記
状態説明
未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。