Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
深く、純粋な音楽性 ヤマハ独自のアルモダイナミックドライバーとビーチ材ハウジングを採用した密閉型ハイエンドヘッドホン
熟練の職人によって作られたヤマハのグランドピアノと同じ素材の木製ハウジングと、10年以上の歳月をかけ新開発したアルモダイナミックドライバーが叶える芳醇かつ開放感あふれるサウンドを実現し、楽器ブランドヤマハならではの密閉型ハイエンドヘッドホンが生まれました。
TRUE SOUND
音を知り尽くしたブランド、ヤマハ。 楽器と音響機器のリーディングブランドであるヤマハは、アーティストの想いや 表現までも余さず実現することができます。 一音一音が驚くほど細かく、正確な音色を奏でる音。 静と動のコントラストが感動を呼ぶ音。 まるでその場にいるかのような空気感を再現する音。 音楽や映画、没入感のあるゲーム体験に至るまで、すべての音には理由があります。
理想的な音質を実現した、ヤマハ独自のアルモダイナミックドライバー
音楽用語で“調和”を意味するイタリア語の「Armonia」に由来したYH-C3000のために新開発したアルモダイナミックドライバーを搭載しました。このドライバーにはヤマハのHiFiスピーカーフラグシップモデルの振動板に使用されているPBO繊維ザイロンをはじめ、紙や樹脂といった複合素材を使用し三層構造で成形した独自の振動板を採用しました。振動板として理想的な“軽さ”と“剛性”、“内部損失”といった要素の調和を図り高解像度かつ音の立ち上がりがよい滑らかな音質を実現しています。
ひずみの少ないクリアな低域と優れた応答性を実現
新開発した振動板との音質的な調和を図るため、ドライバーユニットにも細かな工夫を施しています。背面に設けた通気ポートとY字補強されたメッシュダンパー(特許取得済)は、低域の量感を保ちながらもひずみの少ない見通しの良い音楽再生を実現します。さらに、ユニット駆動力の要となるポールピースに磁力を逃がすことなくユニットを駆動させるため純鉄を採用し、エネルギーあふれる優れた音の立ち上がりを共存させています。
豊かで自然な音の響きを実現する木製ハウジング
YH-C3000の木製ハウジングには、ヤマハのグランドピアノにも使用される高品質なビーチ材(ブナ材)を採用しています。軽量で剛性も高く、クセの少ない自然な音の響きを実現するこの素材は、音の解像度と立ち上がりに優れたアルモダイナミックドライバーの魅力を最大限に引き出します。さらに、塗装に関しても職人の手によって一つひとつ丹念に塗装と研磨を繰り返し行うことで、楽器のような美しい黒鏡面とナチュラルな木目が感じられる仕上げを実現しています。
持つ喜び、使う喜びを創造する品質
楽器と同じように、長く愛着を持って使っていただけるようにヤマハのものづくりの技術を結集しました。妥協することなく、細部に至るまでこだわりを表現することで、ハイエンドモデルにふさわしい品格を持たせました。
楽器づくりのノウハウ、クラフトマンシップを注ぎ込んだ高品位木製ハウジング
天然素材である木はそれぞれに個性があり、それを見極めながらヘッドホンのハウジングとして仕上げるには豊富な経験と熟練の職人技が必要となります。YH-C3000のハウジングは、木材の調達・加工から、 塗装、研磨に至るまでのほぼ全て の工程を自社工場で行い、楽器メーカーならではの知識と経験、職人技を注ぎ込みつくられています。塗装に関しても職人の手によって一つひとつ丹念に塗装と研磨を繰り返し行うことで、楽器のような美しい黒鏡面とナチュラルな木目が感じられる仕上げを実現しています。
熟練の職人による国内生産
YH-C3000の生産には、ドライバーの製造から黒鏡面仕上げ木製ハウジングの丁寧な仕上げに至るまで高い技術力と精度が必要になります。そのため、本モデルの生産はグランドピアノやオーディオコンポーネントのフラッグシップモデルを手掛ける国内の掛川工場で行うことにしました。厳しい品質管理のもと、熟練の職人が丁寧に組み立て作業を行い、厳しい検査に合格したものだけが出荷されます。
深く長く音楽を楽しむ着け心地
自分だけの音楽の世界により深く浸り、身に着けていることを忘れてしまうような自然で快適な装着感を密閉型ヘッドホンでも実現しました。
2層構造のヘッドバンドと滑らかなステップレススライダー
ヘッドバンドの構造はフラグシップモデルであるYH-5000SEから引き継ぎ、快適な装着感を実現しています。アーム部分にはステンレスを採用し、頭部側圧を最適にすることで耳への負担を軽減、長時間の使用でも快適な着け心地を実現しました。また、頭に直接触れるヘッドパッドは、適度な厚みのある立体縫製で接触部にしなやかにフィットし、頭部面圧をスムーズに分散させます。さらに、ステップレススライダーでバンドを細かく調整することで、装着時に自由度の高い調整を可能にしました。
その他特長
・心地よいフィット感と密閉型と忘れさせるほどの軽量性
・音楽への没入を可能にする独自開発イヤーパッド
・銀コートOFCを使用したオーディオケーブル付属
・独自開発の高品位イヤーパッド
・ヘッドホンの保管や持ち運びに最適なキャリーケース
・音楽への没入を可能にする独自開発イヤーパッド
・銀コートOFCを使用したオーディオケーブル付属
・独自開発の高品位イヤーパッド
・ヘッドホンの保管や持ち運びに最適なキャリーケース
主な仕様
- 型式
- オーバーイヤー/密閉型
- ドライバー
- ダイナミック型(アルモダイナミックドライバー)
- ドライバー口径
- 50mm
- 再生周波数帯域
- 5Hz~55kHz
- インピーダンス
- 34Ω
- 感度
- 94 dB/mW
- ケーブル(長さ/形式)
- 約2 m/着脱式 Y型
- 質量
- 約330g(ヘッドホンケーブルを除く)
- 付属品
- アンバランスケーブル(3.5mmステレオプラグ、6.3mm変換プラグ付き)
イヤーパッド
キャリングケース
クリーニングクロス
クイックガイド
セーフティーガイド
買取金額
基準査定額 | 買取のみ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥160,000 | ¥176,000 | ¥184,000 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。